
玉葱の国の人。愚者の一族から仕入れた森海魚の種を含む100種類以上のスパイスを調合し、心と体に効くカレーを作る薬剤師。
閃きをカタチに
Blog Ranking
応援クリック感謝!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
鼻水入りのカレーでよければご馳走するよー(笑)
また今度飲みに行こうぜい
レーベルの件の話とか聞きたいし。
イラストどうもありがとうございました!!
早速印刷して飾ってます!!
今日JUKくんと飲みです。非常に楽しみです。
近いうちに、沖縄で泡盛片手に色々と
話をしたいっすね〜。それとインドカレーと
ともに・・・
玉葱好きな私にはたまらないキャラクターですねぇ!!
台所にお一人頂きたいです。一緒にテレビも見たい。机の上にチョコンと乗せて…
お腹の膨らみ加減がサイコーです。ホントかわいい…
今日はカレーに決まりだなっ
たたみ屋つよし と申します。
fukufukuさんトコから参りました。先日もJUK君トコで素敵な詩に合ったイラストを拝見してました。とっても絵に力を感じます。見ていてワクワクします。私も兄の影響で絵は大好きなんですが才能が無いみたいです・・(涙)
ホントに素敵なイラストですねぇ。じ〜っと見てしまいます。昔、誰が書いたか忘れましたが「怪物が来た」という絵本が大好きでその方の絵ばっかり見ていました。それに似た衝撃っス。
今後ともお話させてください。
また、遊びにきます。
沖縄に来たときは是非、飲み明かしましょう。
美味しい古酒を用意しときます。花酒もいいな。
楽しみにしてます。
玉葱美味しいですよね。
ゴーヤーと一緒に薄くスライスしてドレッシングかけてサラダで食べたりしてます。ニンニク同様、食べた後、息がくさくなるけど(笑)
机の上でテレビを見ている玉葱の国の人、結構いいかも(笑)今度、立体におこしてみます。
コメントありがとうございます。
fukufukuさんやJUKさんのトコでよくお見かけするので、初めてな感じがしませんね(笑)
ブログもよく見てます。職人さんの道具って見ててワクワクします。
今住んでるトコが、古い木造瓦屋根の家なんですけど、夏の暑い日は扉を開けっ放しにして、セミの声聞きながら畳にゴロンってのが一番気持ちいいです。あの匂いが好き!
これからも宜しくです。
みんなで楽しい事を沢山増やしていきましょう。
静岡で日本料理店をやっています。
JUKさんやFukuFukuさん達のブログから来ました。
すごいっすね。イラストめちゃ2カッコいいっすよ!! すんごいうまいっすね。
僕も絵とかに興味あるんです。
でもNAKASONEさんみたいに美味くかけないんですけど、筆つかって、美味しそうな物とか書いてるんですよ。
NAKASONEさんの絵、すべてに命が吹き込まれていて、今にも動き出しそうなのが凄いです。
「魂」ってやつですかね。凄くあふれてます。
またゆっくりお邪魔しますね。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
日本料理とイラスト。
分野は違っても、同じクリエイターとしてのお褒めの言葉、とても光栄です。
絵の良し悪しというより、むしろ絵を通して気持ちがリンクしたという事がとても嬉しいです。